TOP > 里親希望の方 > 譲渡の流れ

 譲渡の流れ

当会では以下のような流れで譲渡を行っています。

 

<譲渡会での譲渡交渉の流れ>

①参加している犬猫を実際に見ていただきます。

②希望の子がいた場合、里親申し込みとして事前アンケートの回答をしていただきます。

③担当スタッフがアンケートの内容をもとにヒアリングさせていただきます。

④保護主・里親希望者双方の合意が得られたら、お届け日を調整します。

⑤ご自宅へお届けし、トライアル開始となります。

(トライアル期間は譲渡予定の子の月齢や性格によって変動しますが概ね2週間程度です) 

⑥無事トライアル期間が終了したら正式譲渡となります。

 <正式譲渡の際の手続き>譲渡契約書への署名捺印、譲渡記録写真撮影、譲渡経費精算

 ※譲渡経費についてはこちらをご確認ください。

⑦譲渡後追跡調査を行います。

 

<ネットでの譲渡交渉の流れ>

①里親希望者様から、メール等で問い合わせをいただきます。

②里親申し込みフォームをお送りいただき、アンケートの回答をしていただきます。

③担当スタッフがアンケートの内容をもとにヒアリングさせていただきます。

④交渉がうまく進んだら、実際に希望の子に面会していただきます。

(面会場所や日時の設定は交渉時にご相談させていただきますが、基本的には

 譲渡会会場でお願いしております)

⑤実際に面会していただき、保護主・里親希望者双方の合意が得られたら、

 お届け日を調整します。

⑥ご自宅へお届けし、トライアル開始となります。

(トライアル期間は譲渡予定の子の月齢や性格によって変動しますが概ね2週間程度です)

⑦無事トライアル期間が終了したら正式譲渡となります。

 <正式譲渡の際の手続き>譲渡契約書への署名捺印、譲渡記録写真撮影、譲渡経費精算

 ※譲渡経費についてはこちらをご確認ください。

⑧譲渡後追跡調査を行います。

 

 

 

事前アンケートについて

当会では、飼い主としての適性を確認するため、必ず里親申込時に事前アンケートのご回答をお願いしています。動物を飼うということは、その命に対して責任を持つということになりますので、「飼いたい」という気持ちだけでは十分ではありません。「動物と暮らしたい!」という気持ちはあっても、環境的に飼育が難しいケースもございます。当会で里親募集している子たちは一度人間に不要とされた子ばかりですので、2度とそのようなことがないよう、きちんと飼い主としての適性を持った方に譲渡する必要があります。また、虐待目的・転売等よこしまな考えから犬猫の譲渡を希望するような「里親詐欺」も多発しておりますので、それらの手に命が渡ることを防止するためにも、ご協力をよろしくお願いいたします。

 

事前アンケートは、里親会会場等で用紙にご回答いただく場合と、Webでの里親申し込みの場合は申込フォームにて回答いただく場合がございます。申込フォームはSSL送信によるセキュリティ対応となっております。いただいたアンケートの内容は当会にて厳正に管理させていただき、情報を回答者の許可なく第三者に提供しないことをお約束いたします。

 

 

引き渡し方法について

当会では、犬猫の引き渡しは里親予定者様のご自宅にお届けする形を取っております(譲渡会会場でのお引き渡しはしておりません)。事前アンケートの回答内容と食い違いはないかという事や、譲渡する犬猫が暮らしていくうえで環境面に問題がないかどうか(脱走対策も含む)という事を確認させていただくことを目的としています。また、犬猫がスムーズに新しい環境になじむよう、お届け時の犬猫の様子や状態を把握し、譲渡後も適切なアドバイスができるようにしたいと考えております。

 

店頭で引き渡してしまうペットショップなどとは引き渡し方法が異なりますが、犬猫の幸せを第一に考え、また飼い主さんにとってよき相談相手となることを願ってのことですので、どうぞご理解いただけますよう、よろしくお願いいたします。 

 

  

譲渡会情報

譲渡会情報

 

開催の中止・変更等はFacebookページで告知しております。事前にご確認ください。

譲渡会開催日程

 

お問い合わせ

お問い合わせは下記フォームからお願いします。
▶ 問い合わせフォーム

 

リンク